【岡山県岡山市中区江崎210 】自動車整備士(一般車両・福祉車両) – (正社員)
この求人はハローワーク求人です
募集要項
雇用形態 |
正社員
(雇用期間の定めなし)
採用人数 2人 |
---|---|
給与 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 206,000円~257,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 169,000円~211,500円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) あり その他の手当等付記事項(d) 役職手当(5000円~50000円) 資格手当(3000円~23000円) 職能手当(8000円~240000円) 業績手当 勤続給 (3000円~30000円) 賞与 賞与制度の有無あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 計 5.00ヶ月分(前年度実績) |
職種 | 自動車整備士(一般車両・福祉車両) |
仕事内容 | 福祉車両、一般車両の車検や修理を行っていただきます。福祉車両 について専門的な知識は不要です。業務拡張中です。 *福祉車両のメンテナンスに関しては、西日本有数の企業です。* 技術指導、整備士資格取得のバックアップあり。*スキルアップに よる定期昇給以外の昇給あり。*経験、資格により手当が付きます 。*経験者、資格保有者優遇します。(給与面) *丁寧に、順を追って指導いたします。 ・技術・能力に応じて段階を踏んだ技術指導を専属スタッフが中心 で行います。(もちろん全員が色々教えてくれます)・作業ミスは 二重チェックで防ぐ仕組みになっています。・福祉装置の勉強は実 車を用いて行います。・介護施設への車両引き取り等の訪問は同行 により指導いたします。・業務マニュアルあります。 |
求める人材 |
|
勤務時間 |
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 9時00分~18時00分 就業時間に関する特記事項 *特別条項付き36協定届出済 時間外 あり月平均時間外労働時間 25時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 受注増大、納期逼迫など |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項 年収シュミレーション○22歳 勤続2年 整備資格なし 年収3,642,500(業績給、能力給は別途支給) ○30歳 勤続5年 2級整備士 年収4,583,000(業績給、能力給は別途支給) ○55歳 勤続10年 検査員 年収5,532,500(業績給、能力給は別途支給) *毎朝のミーティングでは、前日の他のスタッフの良い点を発表し 合ってい ます。お互いに日々の成長に繋げています! *マイカー通勤 社員無料駐車場あり。 *高齢化が進み福祉車両の台数は年々増加しています。一方で、専 門でメンテナンスできる工場が全国的にも少なく、福祉車両ユー ザーが安心できる環境ではありません。技術の安売りではなく、 安心を提供していくことを目指しています。 *事前に応募書類を送付ください。 書類選考後、連絡させていただきます。 |
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
所在地 | 岡山県岡山市中区江崎210 |
---|