【岡山県岡山市南区当新田485-18 】福祉用具専門相談員 – (正社員)
この求人はハローワーク求人です
募集要項
雇用形態 |
正社員
(雇用期間の定めなし)
採用人数 1人 |
---|---|
給与 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 165,000円~198,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 165,000円~198,000円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) 資格手当:3000円 営業手当:30,000~40,000円 扶養手当:配偶者5000円 子ども3000円/人 住宅手当:単身者3000円 家族あり5000円 賞与 賞与制度の有無あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
職種 | 福祉用具専門相談員 |
仕事内容 | |
求める人材 |
|
勤務時間 |
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時30分~17時30分 時間外 あり月平均時間外労働時間 15時間 36協定における特別条項 なし |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項 現在、事業所管理者を筆頭に男性10名、女性3名の合わせて計13名の営業スタッフが在籍しています。 シルバーヤマサキの営業職の、一番大きな特徴は個人の営業ノルマ は無く営業チーム全員で目標達成を目指す、というスタイルです。 個人のノルマが無いので営業スタッフのチームワークが非常に良く 、皆で助けあい、協力しあいながら日々仕事をしています。 スタッフ間の「ありがとうございました。」や「助かりました。」 といった会話が良く聞こえてきます。 福祉用具を取扱う仕事や、在宅での生活を目的とした住宅改修の仕 事は、お代をいただく私達がお客様に対して「ありがとうございま す。」とお伝えするのはもちろんですが、逆にお客様から「ありが とう。」「助かったよ。」というお言葉をしばしばいただきます。 お客様(ご利用者様)からお代をいただき、なおかつ喜ばれ、感謝 していただける仕事。これが私達の仕事の大きなやりがいであり、 喜びであります。 *オンライン自主応募:可 (自主応募の方は紹介状は不要です) |
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
所在地 | 岡山県岡山市南区当新田485-18 |
---|